プログラミング | オジサンテクノロジー

Android Studioのインストール方法

掲載日:2019/05/04

概要

PC自動化(RPA)がスマートフォンと連携できるようになると、利便性や適応範囲が大幅に広がります。
Androidアプリであれば無料で作成し、使用することができるため、 今回は、Androidアプリを作成するためのIDEであるAndroid Studioのインストール方法を紹介します。

1. Android StudioのWebサイトへアクセス

インストーラをDownloadするために、下記の公式サイトへアクセスします。
Android Studio公式サイト

2. Downloadを実行

恐らく、自動で対応OSのDownloadボタンが出ていると思います。
画面中央の"DOWNLOAD ANDROID STUDIO"をクリックし、Downloadを開始してください。

3. インストールを実行

指示に従ってインストールしてください。
環境変数等の小難しい選択肢はでてきません。

4. インストール完了

インストール完了です。
完了しましたが、この時点では、必要最低限のインストールしかされていないため、 以降の追加インストール及び設定を検討してみてください。

5. SDKの追加インストール

通常のインストールが完了した段階では、 最新のAndroidのバージョンのみがインストールされています。
「最新ならいいじゃないか?」とも思いますが、 使用するスマートフォンのバージョンより新しいSDKで開発を行うと、 使用時に動作しない可能性が高くなります。
そこで、過去の古いバージョンのSDKのインストールを行い、古いバージョンで開発を行うことをお勧めします。
インストール方法は下記の通りです。

1. Android Studioを起動して、Welcome to Android Studioを表示する。
2. 右下にあるConfigureからSDK Managerを選択
3. SDK Platformsからインストールしたいバージョンを選択
4. インストール

特定のデバイスでのみの使用を考えている場合、そのデバイスのバージョンに合わせてしまったほうが良いですが、 試してみる・簡単な機能のみ実装・不特定多数が使用などの場合には、 古めのバージョンで開発を進めるほうが良いかもしれません。
ちなみに、4.1のJelly Bean以降であれば世の中の99.5%以上のデバイスで対応しています。

6. USB Driverのインストール

作成したアプリのデバッグに、エミュレータではなく実デバイスを使用する場合、 Google USB Driverをインストールする必要があります。
昔は、色々手間がかかりましたが、今は簡単にインストールが可能です。

1. SDKの追加時と同様に設定画面を出す
2. SDK Toolから、Google USB Driverを選択
3. インストール

7. 文字コードの設定

後々文字コードに悩まされないようにするため、文字コードの設定はUTF-8にしておくことをおすすめします。

1. USB Driverの追加時と同様に設定画面を出す
2. 左のメニューからEditorを選択
3. Code Styleを選択
4. File Encodingsを選択
5. Project EncodingをUTF-8に設定

8. 起動時の環境設定

起動時にWelcome to Android Studioを表示する方法を紹介します。

1. USB Driverの追加時と同様に設定画面を出す
2. 左のメニューからSystem Settingsを選択
3. Reopen last project on startupの設定を無効化する。

9. Update

Configureの左に"Event"が出ている場合、updateがあることを示しています。
updateしておいた方がいいかもしれません。

まとめ

以上で、Android Studioのインストール方法の紹介は終わりです。
次のページで、プロジェクトの作成方法を紹介します。
Androidアプリのプロジェクトの作成方法